Q&Aよくあるご質問
よくご質問いただく事項を記載しております。
ここにない事項についてのご質問は、お手数ですがお電話にてお問い合わせください。
- MRI検査の時間はどのくらいですか?
- MRI検査では安全のために数回の問診を行い、検査着に更衣をしていただきます。検査時間は部位によって異なりますが、だいたい30分〜1時間程度です。準備や結果説明を合わせると、1時間〜2時間と考えていただければ良いと思います。
- CT検査の時間はどのくらいですか?
- 造影剤を使わない単純CT検査では、検査時間は数分で終わります。準備や結果説明を合わせると、30分見ていただければ良いと思います。造影剤を用いる造影CT検査では、検査時間は5分ほどで終わります。準備や結果説明を合わせると、30分〜1時間と考えていただければ良いと思います。なお、冠動脈CT検査などの場合には、準備や画像を作成したりする時間がありますので、1時間30分〜2時間と考えていただければ良いと思います。
- 他院からの検査のみの紹介では結果説明はありますか?
- CT検査やMRI検査では様々なことが分かりますが、それだけで診療内容を決定することはできません。経過や採血検査などを併せた総合的な判断が必要となります。その点から、当院では他院様から画像検査をご紹介をいただいた患者様に対して、画像検査の結果説明は行わない方針としております。
- 検査費用はどのくらいかかりますか?
- 保険診療の場合、3割負担の患者様では、単純CT検査・単純MRI検査は6千円〜7千円、造影CT検査・造影MRI検査は9千円〜1万円ほどの自己負担となります。
- CT検査とMRI検査は何が違うのでしょうか?
- CT検査もMRI検査も体の中を見ることができる点で同じですが、CT検査では被曝が発生します。MRI検査では被曝はありませんが、強力な磁石を使いますので、検査時間が長く、検査室にさまざまなものが持ち込めません。また、CT検査とMRI検査では各々得意とする領域が異なります。CT検査は汎用性が高く、様々な部位を評価できますが、脳、胆嚢・胆管・膵管、子宮・卵巣、前立腺、関節、背骨などはMRIが得意とするところです。肺、骨、冠動脈などはCT検査が優れます。どの様な検査を受けた方がいいかご不明な場合には、遠慮なくお問い合わせください。
- CT検査の被曝が心配です
- 通常、日本で行われるCT検査で健康被害が発生することはありませんが、できるだけ少なくするにこしたことはありません。一方で、被曝量と画像のきれいさは、正比例しますが、当院ではシーメンス社製の最新式CT装置を導入しており、患者さんの被曝を少なくしても、きれいな画像をご提供可能です。
- 内科診療はどの様になっていますか?
- 当院では内科を標榜しており、一般的な内科診療については受診可能です。しかし、内科専門医は在籍しておりませんので、専門的な知識や診療が必要となる分野については、専門医をご紹介とさせていただきます。ご不明な点については、お問い合わせください。
- 当日でも受診可能ですか?
- 当院では、在院時間の短縮やたくさんの方に検査を受けていただける様に、お電話での予約制を導入しております。当日のとびこみ受診も受けておりますが、予約の方を優先させていただきますので、当日のとびこみ受診の方には待ち時間が発生する場合があります。その際には、受付にて検査や診察までの目安時間などをお伝えさせていただきます。
- クレジットカードは使えますか?
- クレジットカードおよびPayPayなどでのQRコードでの決済が可能です。ほとんどの会社のクレジットカードおよびQRコード決済をご利用いただけます。なお、申し訳ありませんが、どちらも5,000円以上でのご利用をお願いいたします。
- CT検査・MRI検査を受けた後に注意することはありますか?
- 単純CT検査・単純MRI検査を受けられた方では、特に注意が必要なことはありません。造影CT検査・造影MRI検査を受けられた方は、造影剤が尿として排泄されますので、検査後2〜3日は水分を多く摂取していただくことをお勧めします。また、造影剤の副作用は、即時性のものと遅発性のものがありますので、遅発性の副作用が発生した場合には、当院にご連絡いただければと思います。
- 健診は行っていますか?
- 那珂川市、春日市の特定健診を行っております。また、那珂川市・春日市の便潜血検査による大腸癌健診、春日市のPSA測定による前立腺癌健診を行っております。自治体から送付された検査表をお持ちの方で、検査をご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
- 企業健診は行っていますか?
- 企業健診、雇用時健診も行っております。内容については、健診のページをご参照ください。なお、内容の追加なども承っておりますので、その際にはお電話にてお問い合わせください。